2023-05-15 / 最終更新日 : 2023-06-15 yamamoto ブログ 梅 梅の実を見つけました。 真っ青で大きな粒です。 梅の実を見ていると、地主さんがよかったらちぎって持っていていいよ。 と言われました。 10キロほどの梅をちぎりました。 梅干し用と梅酒用を漬けました。 どんなふうにできるか […]
2023-05-08 / 最終更新日 : 2023-06-13 yamamoto ブログ 紫陽花 この時期になると紫陽花の花があちらこちらに咲き始めます。 入梅に入ると特に多くみられます。 今年は天候のせいか早い紫陽花もあります。 紫陽花も色んな種類があって、えっこれも紫陽花と思う花もあります。 紫陽花の花ことばは移 […]
2023-05-01 / 最終更新日 : 2023-06-13 yamamoto ブログ 五色観音 愛知県には沢山の観音さんがあり、その中に五色観音があります。 その中の一つに大宝寺というお寺があります。 晴には木蓮が満開になり、もくれん寺とも呼ばれています。 五色観音の足元階段に茶色い猫がいました。 近づいて撮ろうと […]
2023-04-25 / 最終更新日 : 2023-06-07 yamamoto ブログ 芍薬 今年も芍薬のつぼみができてきました。 満開の日が楽しみです。 芍薬の花は、6月ごろに咲いていた時期もありましたが、温暖化のせいか年々早くなってきた気がします。 5月には満開に咲くと思われます。
2023-04-18 / 最終更新日 : 2023-06-13 yamamoto ブログ 一面の花 今年も庭一面に黄色の可愛らしい花が咲きました。 夜になると花びらが閉じます。 昼間は満開となり、次々と新しい花が咲きます。
2023-04-11 / 最終更新日 : 2023-06-07 yamamoto ブログ 空飛ぶ車 空飛ぶ車は、ドローンを発展させたタイヤのないタイプの開発が目立つが、最近は陸上走行のために将来的にタイヤをつけることを目指す企業も登場している。 2050年に空飛ぶ車が実用化される日が訪れると言われている。 ただ、法律的 […]
2023-03-30 / 最終更新日 : 2023-05-05 yamamoto ブログ 桜 今年も桜の季節が来ました。 私の実家周辺はどこを見ても満開の桜で綺麗です。 コロナ前に岩倉市の五条川の桜を見に行ったことがあります。 とても立派で綺麗でした。 川で染めものをしていた記憶があります。 舞台で歌を歌っていた […]
2023-03-26 / 最終更新日 : 2023-03-30 yamamoto ブログ 神事 今年も祭りの時期となりました。 国府宮神社の裸祭りをきっかけに全国でお祭りが開催されている地域が増えました。 3月13日からマスクも自由になり活動しやすくなりました。 私の地元でも神事が執り行われました。 お供えの鯛、餅 […]