2021-06-13 / 最終更新日 : 2021-09-13 yamamoto ブログ 巨大人食いワニ 全長4.8メートル、体重800キロのイリエワニ。 イリエワニは世界最大のクロコダイル科の人食いワニと言われ、大型哺乳類や人を捕食することもある。 マレーシアからイリエワニ雄雌2匹を載せた貨物機が成田空港に到着し、静岡県河 […]
2021-06-10 / 最終更新日 : 2021-06-12 yamamoto ブログ とにかくでかい恐竜 オーストラリアで発見された新種の恐竜について、これまで見つかったもののうち最大であることを確認した。 推定9000万年以上の前のティタノサウルス類の一種で、長い首が特徴の竜脚類に属する草食恐竜だった。 サイズは臀部(でん […]
2021-06-07 / 最終更新日 : 2021-09-13 yamamoto ブログ 全米女子オープン 笹生優花選手、全米女子オープン優勝おめでとうございます。 19歳で日本人女子3人目のメジャー制覇。 凄いの一言です。 2位は畑岡奈紗選手。 女子日本人ゴルファーのレベルの高さに驚くばかりです。 笹生優花選手は14歳から様 […]
2021-06-04 / 最終更新日 : 2021-09-13 yamamoto ブログ シャネル№5 イエメンの貧しい港町に暮らす漁師らが2月中旬、アデン港を漂流していたマッコウクジラの死骸から希少な約127キロの龍涎香(りゅうぜんこう)を発見した。 海に浮かぶ金塊と呼ばれる、その石の価格は約1億6500万円。 イエメン […]
2021-06-01 / 最終更新日 : 2021-06-01 yamamoto ブログ 謎の高速電波 地球から、そう遠くない、あるはずがない場所で、謎の高速電波を観測。 天文学者たちを困惑させている。 この高速電波バーストは、渦巻銀河M81の球状星団と呼ばれる古い星星の集まりが繰り返し発生しているという。 高速バーストは […]
2021-05-29 / 最終更新日 : 2021-09-13 yamamoto ブログ 小惑星が接近 日本時間6月1日夜、直径300mの小惑星(直径150mから330mと推測されている。)が地球に接近。 エッフェル塔よりも大きな小惑星が地球のそばを通過すると予測されている。 NASAは、この巨大な宇宙の岩を潜在的に危険な […]
2021-05-26 / 最終更新日 : 2021-05-31 yamamoto ブログ 100歳のゾウガメ 南米エクアドル沖にあるガラパゴス諸島で1世紀余り前に絶滅したと考えらていたゾウガメの一種が自然保護活動家によって発見された。 見つかったのは成体の雌で、1906年を最後に目撃例が途絶していたフェルナンディナゾウガメとみら […]
2021-05-22 / 最終更新日 : 2021-09-13 yamamoto ブログ 大量の水素 地球中心部の核(コア)には大量の水素が存在し、原始の地球には海水の50倍もの水があったとみられることが実験で分かったと東京大学などの研究グループが発表した。 小さな天体が次々衝突して多量の水が運ばれてきたが、大半は分解さ […]
2021-05-19 / 最終更新日 : 2021-05-31 yamamoto ブログ アオアシカツオドリ 青い足袋を履いているペンギンみたいな画像をネットで見つけました。 可愛いというか何か面白いです。 足が青くて、求愛行動の際には、自慢げにその足を高く上げて気取ったようにステップを踏み、目当ての雌に見せつけるそうです。 足 […]
2021-05-16 / 最終更新日 : 2021-06-07 yamamoto ブログ 稲妻のようなクルマ イタリアのエストレマ社が新型のハイパーカー「フルミネア」を公開。 フルミネアはイタリア語で稲妻のように早いと言う意味です。 稲妻は電気、スピード、クリーンなエネルギーの象徴です。 4基の電気モーターと個体電池を搭載。 2 […]